ブログの更新頻度を上げることでSEOにはどう影響するか

ブログ運営

こんにちは、jazz335です。

ブログでアフィリエイトやグーグルアドセンスの広告を貼る場合、アクセス数を増やしてページビューを稼ぐ施策が必要になります。

そこで、ブログの更新頻度とSEOの関係について解説していきます。

更新頻度を上げることでリピーター獲得につながる

検索キーワードで検索エンジンの上位に表示されるのも大事ですが、一度ブログを訪問したユーザーにもう一度見てもらうことも大切です。

繰り返して訪問してくれるリピーターを獲得できれば、自然とアクセスアップにもつながります。

また、更新頻度が高いということは、常に新しい情報を提供していることになります。

訪問者は古い情報よりも新しいものを求める傾向にあるので、記事の更新日時をチェックする方も多いのではないでしょうか。

リピーター獲得の第一ステップは、更新頻度を上げることです。

毎日同じ時間に更新するのがポイント

できれば毎日同じ時間に記事をアップすることをおすすめします。

投稿時間を決めるのは、ユーザーの生活サイクルに合わせるという意味もあります。

例えば、毎朝の通勤電車でスマホでネットサーフィンするユーザなら、毎日決まった時間にアップすることで、ユーザーは通勤電車の中で最新の記事を読むことができます。

週に1回なら曜日を決める

毎日記事を更新するのが難しければ、週に1回でもかまいません。

その際、ブログに毎週何曜日に更新しているかを告知しておけば、週に1回訪問してくれるリピーターを獲得できる可能性があります。

スポンサードリンク



更新頻度とSEOの関係は?

そして本題でもあるSEOです。

先ほどお話ししたように、一定のリピータがつくことで直帰率、ページビュー数、平均ページ滞在時間といった検索結果に反映されるための要素がプラスに働く可能性が出てきます。

また、ブログを毎日更新することで、クローラーの訪問頻度も上がります。

検索エンジンは定期的な更新をチェックしているので、更新頻度をスケジュール化することでSEO的にもプラスの効果が出ます。

雑記型ブログに比べて、特化型コンテンツの場合はテーマに沿ったネタを毎日考えるのは大変です。

そんなときは、たまに管理人の日常を雑記としてつづるのも効果的です。

リピーターはブログの管理人がどんな人なのか、にしだいに興味を持ちます。

趣味や日常で感じたことを、たまにつづることでリピーターに親近感を持ってもらうことができます。

またブログテーマと違うキーワードで検索して、ブログを見つけてもらうという効果も見込めます。

ブログ開設後なかなかアクセスが増えない、とお悩みの方にはこちらの記事を参照願います。

ワードプレスブログが3ヶ月アクセスなし!でも大丈夫。

スポンサードリンク